カイゼンにっき。

@hyokota です。主にtwitterに呟いていますが、twitterに書ききれない事をここに綴って行こうかと。

週4時間とは言わないが、一日4時間だけ働く!徹底的な選択と集中, 無駄のフィルタによる生産性の向上術 〜「週4時間」だけ働く。を読んで〜

「週4時間」だけ働く。

「週4時間」だけ働く。


『「週4時間」だけ働く。』を読んで学んだことのまとめです。

今の自分には向かないなーということで、次の部分は省いているので、週四時間ではなく一日4時間程度は働く必要がありそうです。こちらのトピックも面白そうなので、興味のある方は読んでみて下さい。

主な省いた部分
  • 収入のオートパイロット化
  • リモート勤務と生産性向上の合わせ技で、充分時間「勤務」したようにみせかける。

低情報ダイエット - 今すぐ役に立たない本は読まない。


よさげな情報を、曖昧な目的でなんとなくインプットしていてはいけない。

本当に時間がないのか?


1日8時間労働はパーキンソンの法則による幻想。幻想から抜けだし、徹底的に優先順位をつければ、もっとずっと生産性を上げることが出来る。

生産性を上げるための指針


パーキンソンの法則によって、強制的に生産性アップを促す。パレートの法則によって生産性アップを図る。両者の合わせ技で生産性を挙げて行く。

生産性を上げるために邪魔な、無駄のフィルタリング


個人的に琴線に触れたものだけ。フィルタリングの方法はまだまだ載っている。公開blogに書くのがはばかれるような、えげつない技も満載なので、ぜひ読むとよいと思います。

でも抵抗されるよー。

作業を人に委譲する


「自分でなくても出来る」「自分でどうしてもやりたい!と思わない」作業は、出来る限り委譲すること。マルチタスクをすると集中力を削がれるので、大した作業に思えなくても出来る限り委譲しておく。また、今は委譲出来ない仕事も、委譲できるように準備していくことで、どんどん生産性を挙げられる。


全力で委譲する。完全に信頼して任せた方が空いてもいい仕事ができる。それに、中途半端に関わっていては委譲した意味があまりない。


これはあるなー。委譲した作業が非効率だろうとあまり関係ないや!となりがち。委譲した相手の恨みを買いますし、委譲もただじゃありません。

まとめの前に

いろんなビジネス書でさんざん言われていることなので飛ばしてしまったが、まずは「何がやりたいか」分かっていないと、単に、与えられた仕事を超高速でこなす便利屋にしかなれない(この本でも、「Definition」として、最初にきちんと説明されている!)。

あなたは何を目指すのか?


余計なことを考えずに、わくわくすることをやればよいのです。少なくとも、わくわくしないことを打算でやると失敗するでしょうねー。

恐れる必要はない


余計なことを考えずに(ry

まとめ

パレートの法則を意識してやるべきことを厳選し、パーキンソンの法則を利用して生産性向上を強制する。生産性向上のためには、無駄は徹底的に省く必要がある。また自分でなくても出来る作業を増やし、どんどん委譲することで、さらに生産性は高まっていく。



おまけ:生産性向上に関する、私の個人的なメモ

作業の委譲

GTD